公開日:|更新日:
フォトウェディングは、結婚式や披露宴よりお金がかからないとはいえ、気になってしまうのが料金相場。
いくら費用がかかるのか、東京の料金相場をまとめました。
【参考】[PDF]ゼクシィ結婚トレンド調査 2017 首都圏
撮影場所やカット数、衣装の種類によっても料金はピンからキリまでですが、平均すると5~15万円前後の費用をかけている方が多いようです。これくらいの予算を見ておけば、充分なクオリティーの写真が作れそうです。
スタジオ撮影か、ロケーション撮影かで大きく変わってきます。一般的には、ロケーション撮影の方が、撮影場所の手配から現地への移動費も含まれている分、料金は高くなります。
東京の人気スタジオでは、それぞれ以下がおおよその相場です。
(衣装各1着、着付け、ヘアメイク、撮影料を含む)
(衣装各1着、着付け、ヘアメイク、撮影料を含む)
フォトウェディングのプランでは、和装か洋装、どんな衣装を着るかによっても料金が変わってきます。着付けやメイクに時間がかかることもあり、和装は洋装プランより+1~2万円程度高く設定されていることがほとんどです。
【参考】フォトウエディングの費用が知りたい!|Photoraitロケーション撮影では、撮影場所の手配から現地への移動費も含まれている分、料金は高くなります。スタジオ撮影と比べると、撮れるカット数も多かったり、1枚ごとにロケーションの違う様々なシーンが撮れますが、移動時間などがかかるため、拘束時間が長くなり、そのぶんの料金はかさみがちです。
プランの内容やオプションによって追加料金が発生します。
安い撮影プランだと思っても、物足りないと思ってオプションを追加したら、結果的に高くついてしまった…!というケースも少なくありません。
追加料金が請求されやすいオプションについて以下にまとめましたので、スタジオの打ち合わせやカウンセリング時の参考にしてみてくださいね。
上記の項目は、スタジオによって追加料金が請求されるパターンが多くあります。
自分はどんな写真を撮影したいのか、撮影した写真はどのように使うのか、必要なもの、不要なものをきちんと切り分けて、納得のできるフォトウェディングを実現しましょう。