表参道・原宿・渋谷
公開日:
|更新日:
話題のブランドショップが立ち並ぶ表参道、ポップカルチャーの中心である原宿や渋谷での撮影は、ポップで斬新、スタイリッシュになること間違いなし。
表参道・原宿・渋谷
フォトウェディングギャラリー
引用元:aimブライダル公式
https://www.aimbridal.jp/gallery/
引用元:aimブライダル公式
https://www.aimbridal.jp/gallery/
引用元:Photorait STUDIO AQUA
https://www.photorait.net/studio/200829/photo
引用元:Photorait STUDIO AQUA
https://www.photorait.net/studio/200829/photo
引用元:ONESTYLE公式
https://weddingphoto.onestyle.co.jp/photographers
引用元:Photorait SWITCH
https://www.photorait.net/studio/200306/photo
引用元:aimブライダル公式
https://www.aimbridal.jp/gallery/
引用元:aimブライダル公式
https://www.aimbridal.jp/gallery/
引用元:Photorait STUDIO AQUA
https://www.photorait.net/studio/200829/photo
引用元:CLAIRE公式
http://www.s-claire.jp/blog/
引用元:CLAIRE公式
http://www.s-claire.jp/blog/
引用元:Photorait ONESTYLE
https://www.photorait.net/studio/200007/photo
引用元:aimブライダル公式
https://www.aimbridal.jp/gallery/
引用元:Photorait Andy st.
https://www.photorait.net/studio/200005/photo
引用元:Photorait STUDIO AQUA
https://www.photorait.net/studio/200829/photo
引用元:CLAIRE公式
http://www.s-claire.jp/blog/
引用元:Photorait ONESTYLE
https://www.photorait.net/studio/200007/photo
引用元:aimブライダル公式
https://www.aimbridal.jp/gallery/
表参道・原宿・渋谷
人気撮影スポット
STUDIOUS
東京都渋谷区神宮前4-26-32 1F
お店の裏に英字でショップのコンセプトが描かれた壁があります。人通りも少ないので、撮影にも集中できる密かな穴場スポット。
プリンセスワンスプーン
東京都 渋谷区神宮前4-27-4 神宮前Sビル
シンデレラの舞踏会会場風なお店の外観が「可愛い」と話題。階段を利用したポーズが人気です。
MOSHI MOSHI BOX(もしもしボックス)
原宿観光案内所東京都渋谷区神宮前3-23-5
観光案内所という名の通り、原宿のパンフレットやお土産屋などが併設されていますが、インスタ映えするオブジェが人気です。
セント・ヴァレンタイン教会
東京都渋谷区神宮前1-8-17
壁にハートが飾られているため、撮影スポットとしておすすめされています。
コープオリンピア
東京都渋谷区神宮前6-35-3
バブル時代、斬新な建築デザインと立地の良さで人気だったマンション。乃木坂46のPVやドラマの舞台になったりと有名です。
水曜日のアリス 東京
東京都渋谷区神宮前6-28-3
「不思議の国のアリス」をモチーフにした店舗で、お菓子や雑貨を販売しています。非現実的な外観が撮影スポットとして人気です。
BUBBLES 原宿店
東京都渋谷区神宮前4-32-12
ピンク色を中心としたファンシーな撮影スポットが用意されています。
キャットストリート
東京都渋谷区神宮前5-10-10
いわゆる「裏原宿」の中心となる通りで、渋谷から原宿をつなぐ遊歩道です。道沿いにはお洒落なカフェやお店、美容院など原宿の穴場的な店が並んでいます。
FLYING TIGER COPENHAGEN 渋谷マークシティ
東京都渋谷区道玄坂1-12-3 渋谷マークシティーイースト 1F
北欧デンマークコペンハーゲンの人気雑貨店です。店内には撮影スポットが用意されています。壁に個性的な絵が描かれているので、背景に利用して撮影するとおしゃれ。
渋谷スクランブル交差点
言わずとしれた渋谷駅前のスクランブル交差点。外国人の方が写真や動画を撮影している姿も珍しくなくなってきました。信号が青の間に撮影するという、なかなか瞬発力が必要な撮影になりそうですが、後に残る想い出は楽しいものになりそうです。
フォトウェディングをどこに頼むかもう決まった?
一生に一度の写真だからこそ、失敗したくないフォトウェディング。
そのために重要なことは、良い口コミよりも悪い口コミを参考にすることです。
フォトスタジオを選ぶ際に、料金や写真の雰囲気、衣装を比較する人も多いですよね。しかし、それだけを見て判断するのは少し危険。
中には、「実際に撮影したらホームページに掲載されていない追加料金が発生した」「仕上がりが思っていたのとは違う」というような口コミが見られることもあります。
ですから、良い口コミばかりに気を取られるのではなく、悪い口コミを参考にすることも忘れないようにしましょう。
東京フォトウエディング口コミランキング!